便秘や便秘薬について、みなさまのご質問・お悩みに医師がお答えします。
サトラックスについてのご質問もこちら。
-
便秘薬によっては腹痛が出やすいものもあります。一般的には刺激性下剤に多いのですが、これは個人差があります。便秘薬をあまり使ったことがない人、はじめて使う人はやさしく効く便秘薬からはじめてみましょう。
(参考リンク:便秘薬と上手に付き合おう) -
クセにならない便秘薬もあります。機能性下剤や整腸剤はクセになりません。バランスの取れた食事、十分な水分摂取、適度な運動をしても便秘が続くようなら、便秘薬に頼るのもひとつの方法です。
(参考リンク:便秘薬と上手に付き合おう) -
便秘薬の効果は人により様々です。大事な予定のある日に初めての便秘薬を飲むのは控えましょう。まずは休日など出かけない日の前日に使ってみて、効果や排便のタイミングを確認しましょう。
-
服用している便秘薬の種類を確認しましょう。習慣性のある便秘薬は、以前効果のあった量を飲んでも効きづらくなることがあります。正しく便秘薬を使っていない可能性もありますので、消化器専門医にご相談ください。
(参考リンク:便秘薬と上手に付き合おう)
監修:福澤麻理 先生(ふくざわまり先生)
西新宿きさらぎクリニック副院長。
東京医科大学を卒業後、同病院消化器内科、内視鏡センターを経て現職。
便秘外来を受け持ち、女性の便秘事情にも精通している。